こんにちは。
電気読書座、店長の丸山です。
12月24日(金)・11:00〜19:00
12月25日(土)・11:00〜19:00
12月26日(日)・11:00〜19:00
12月28日(火)・11:00〜19:00
昨日、朝起きると母からのメッセージが置いてありました。
昨日、12/22は冬至でしたね。
母のウキウキ感が伝わってきました。
うちの家族はゆず湯が大好きで毎年、冬至を大切なイベントとして楽しみにしているのです。
といっても私は、冬至についてあまり知らなかったので調べてみました↓
----------
【冬至】冬至とは昼が最も短い日のこと。
【ゆず湯】柚の強い香りが邪気を払い、皮に含まれている油の成分が皮膚の乾燥を防いで体を温めることで、1年間、風邪を引かないといわれている。
【かぼちゃ】冬にも食べられる野菜として重宝されていて、カボチャは栄養豊富。
ビタミンAのもとになるカロテンを多く含み、免疫力アップが期待できるということで、昔からカボチャを食べると、風邪を引かないといわれている。
そして昔から、冬至に「ん」のつく食べ物を食べると運を呼び込めるという縁起担ぎがあったため、また“南瓜(なんきん)”のカボチャは重宝されているという。
〈なぜ冬至に? 「ゆず湯」に入り「カボチャ」を食べる風習の由来(FNNプライムオンラインより引用)〉
--------
ふむふむ、なるほど。日本のステキ行事ですね。
私も昨日はゆず湯に浸かって温まり、かぼちゃの煮物を頂きました。ほんわかした良い1日になりました。
皆さんも暖かくして体調にはくれぐれもお気をつけください。
では、皆さま良い一日を♪
Kommentare